拾い猫ヤマト

拾い猫ヤマト

日常を書いていきます

恋木神社~もうすぐバレンタインということで・・・

水田天満宮は九州二大天満宮です~

太宰府天満宮とのご縁が深く、菅原道真公の御霊魂を祀っています。
梅の御紋がとても可愛いです。この時期にピッタリですね~
そして、こちらの境内末社「恋木(こいのき)神社」が若い女性に大人気ということで若くはありませんが来てみました。

f:id:yamato1111:20170209133825j:plain

社伝によれば1226年嘉禄2年)、後堀河天皇の勅命により菅原道真の後裔で菅原氏長者(当主)菅原為長によって創建されたという。当地に太宰府天満宮荘園で菅原氏一族の大鳥居氏が支配する「水田荘」があって、その鎮守であった。旧名は安楽寺所司神人所[1]、老松宮など。太宰府に次ぐ九州第二の天満宮と称する。

引用水田天満宮 - Wikipedia

f:id:yamato1111:20170209134612j:plain f:id:yamato1111:20170209133910j:plain

心字池神楽舞台

素敵な舞台ですね~

f:id:yamato1111:20170209134014j:plain

f:id:yamato1111:20170209134530j:plain  f:id:yamato1111:20170209134230j:plain

さざれ石

初めて見ました~何気なく歌ってましたけど「君が代」
次回からはこの石を思いながら歌います!

f:id:yamato1111:20170209134333j:plain

 

こちらが恋木神社

ハートだらけですよ~参道も灯篭もすべて
梅の花のPINKと相まっていい感じに可愛い~

f:id:yamato1111:20170209134102j:plain f:id:yamato1111:20170209134144j:plain

 こちらの御祭神は「恋命」を祀っています。

「木」という字は五行説では東を表していて、菅原道真公が大宰府で生涯を終えることになり、都の天皇・妻子を思う御心を慰めるために祀られたといわれています・・・
こちらで結婚式もできるそうです。
また三月三日には恋木神社良縁成就祭があります。

月読神社

道路を挟んでこちらは月読神社です。目の神様だそうです。

f:id:yamato1111:20170209134435j:plain

 実は先日行った羽犬塚駅から車で5分のところにあります。

yamato1111.hatenablog.com

筑後にはなぜか名前に惹かれる場所が多い様な気がします・・・