拾い猫ヤマト

拾い猫ヤマト

日常を書いていきます

二つの美奈宜神社(朝倉)~「御朱印」

同名の神社

こちらの美奈宜(みなぎ)神社(朝倉市荷原)は寺内ダムのそばにあります 。

御祭神・・・天照皇大神
配祀・・・住𠮷大神、春日大神
合祀・・・神功皇后、武内宿禰

橋を渡り鳥居をくぐり参道を歩いていくと、もう違う空気が流れているようです・・・

「式内美奈宜神社」となっており(延喜式神名帳に記載がある)かつては神官・僧侶が36名もいたそうです。今はひっそりとたたずんでいますが、10月22日のおくんちには約200人の御神幸行列が行われるそうです。

f:id:yamato1111:20160809135311j:plain

鳥居の先の森の中、だんだんと奥に入っていく感じ・・・

 f:id:yamato1111:20160809135520j:plain f:id:yamato1111:20160809135131j:plain

こちらでも神功皇后伝説です~

「日本書紀」によると仲哀天皇が崩御されたのち、神功皇后が「羽白熊鷹」を打つため橿日宮より松峡宮にうつられました。(香椎から朝倉郡三輪町栗田へ行ったといわれている)

「熊鷲」征伐後、美奈木の川のほとり「池辺」にヒモロギをたて戦勝を奉告しました。のち仁徳天皇(神功皇后の孫)の勅願により「池辺」に創祀。

  神功皇后は実在しないのでは?といわれているけど、沢山の神社に伝説が残っています・・・絶対いたのだと私は確信してます!(卑弥呼説もあるけど!?)

yamato1111.hatenablog.com

 

 f:id:yamato1111:20160809140217j:plain

f:id:yamato1111:20160809135340j:plain

 苔の美しさに目を魅かれます・・・秋もまた素晴らしいだろうなぁ~

f:id:yamato1111:20160809135201j:plain f:id:yamato1111:20160809135235j:plain

f:id:yamato1111:20160809135630j:plain

f:id:yamato1111:20160809135427j:plain f:id:yamato1111:20160821171008j:plain

 この「佐田川」を神功皇后が「みな清し」といったことから「美奈宜(みなぎ)」と名がついたそう・・・

そしてこちらは「笹竜胆」(ささりんどう)の紋なんですね~

羽白熊鷲(はじろくまわし)

  よく朝倉では名前がでてきます。日本書紀には「翼を持ち、空を飛べた」と書いてあるそうです・・・浪漫がありますね。
ちゃんとお墓も残っているそうです(あまぎ水の文化村)
このあたりの豪族だったのでしょうか?

 最後に

実はこちらの神社に参拝にきたのはもうちょっと前でしたが、調べてたらあれもう一つある?ということで両方見てみたいなぁ~となりました。

次回はもう一つの美奈宜神社・・・つづく