拾い猫ヤマト

拾い猫ヤマト

日常を書いていきます

ベタの祭壇〜?

旦那さんが孵化させたベタたちが成長しました

 

f:id:yamato1111:20151231090832j:plain

こちら 祭壇です~

f:id:yamato1111:20151231090748j:plain

そして今年最後の水替えでーす 

f:id:yamato1111:20151231091134j:plain

毎回大変でーす。

旦那さんが・・・w

これでも、大分お友だちに分けてあげたようですけどね。

これは「ショーベタ」という種類らしいです。高いもので1万くらいの値がつくこともあるらしい・・・おっー

オス同士だと威嚇し合うので、ビンに一匹づついれて飼育しないといけないんですが

彼らは、えら呼吸だけでなく、空気呼吸ができるから大丈夫!

(口を空気中にだして直接空気を取ることができる)

 

鏡にうつった自分の姿に威嚇したりするんですって・・・

そして威嚇のことを、「フレアリング」と呼びます。

たまに、威嚇させないとヒレが開かなくなるらしいが、今は改良されて、ひらいてるイプタもいるらしいです。

 

こちら赤ちゃんのときです。

f:id:yamato1111:20151231155454j:plain

 こちら少し前です

f:id:yamato1111:20151231155914j:plain

水草などを集めてそこに、泡をくっつけて産卵します。

卵から孵すのは、割と簡単だけどその後が大変らしいです

そして、なんと子育てはオスがするんですよ、おー羨ましい!

生殖行動、子育て、縄張り行動に関して実験動物として用いられているらしいです。

 

こちらメスの皆さんです〜 

f:id:yamato1111:20151231101536j:plain

メス同士は、いっしょに入れてもけんかはしません!

仲良しなんですね~

他の魚といっしょにしても大丈夫ですが、たまにオスとメスでもけんかするらしいです。

きっと相性が悪かったんでしょうね・・・人間と同じです

(無理やりカップルにするわけにはいきません)

 

あと、蓋をしておかないと飛び出ちゃいます・・・(たまに飛び出ててご臨終になってます。)

さすが、「闘魚」元気がいい~!

 うちは蓋してなくて、よくヤマトの水分補給になってます。

(おいしそうにゴクゴクのんでますが、ベタは食べません!えらいです)

水温は25度ぐらいがいいそうですが、1個1個ヒーターを入れるわけにいかないので、うちは横にファンヒーターをおいてます。

それでも、元気に育っているので丈夫で育てやすい魚です。

水質もカルキさえ抜けば、水道水でも大丈夫です。

もともと、タイのメコン川流域の熱帯魚で、洪水によってできた水溜りなどでも生息するらしく、動物性プランクトン、ボウフラ、昆虫の幼虫などを食べてるらしいです。

2年は生きるらしいですよ~

 うちの子たちも、これからドンドンきれいに成長していくかなぁ・・・お父さんがんばってね~